今日はパパの3回忌。
パパはみんなのお墓をつくった。
これがパパの描いたイメージ図。
パパはお墓までイメージを実現させた。
パパは自分の好きな詩をお墓にいれた。
2014年の初夏、完成を見に行ったら
天辺の ど真ん中に運!!
さすがパパですわ。
↓この投稿は2014年7月31日のね。良かったからのせるね。
お墓にパパを納骨してきた。私は火葬のときに居なかったから、パパの骨を見るのが初めてだった。パパの骨はキレイで、青くなっているところもあり、珊瑚礁のようだった。触れさせてもらった。硬いざらざらとした質感だった。私も何十年か...
Posted by たなか しの on 2014年7月30日
今日は個展でも展示していたパパが手帳に残していた言葉を紹介しよう。
「得る喜びより与える喜び」
この言葉を見つけたとき、AKIRA師匠と言ってることと一緒やん!パパ!って思った。
Beautifulという曲にある「受けとるより与えること」の部分。
なんだかんだでさ、やっぱり誰かの喜ぶ顔が見たいよね。
好きな人が喜んでいたら、自分も嬉しいし。
ぜんぶ返ってくる。
きっとすべてその人にとってベストなタイミングとベストな状態での《死に様》を選んでいるんだと思うんだ。
そんなことない!って言いたい人もいるだろうけど。
ベストというのはね、それは《生きている人に何かを伝えるため》にねベストということ。
「人間は死に様を選ぶことは出来ないが 生き様は選ぶことが出来る」
わたしはね、顕在意識では死に様を選ぶことはできなくても、きっとすべてその人にとってベストなタイミングとベストな状態での《死に様》を選んでいるんだと思うんだ。
そんなことない!って言いたい人もいるだろうけど。
ベストというのはね、それは《生きている人に何かを伝えるため》にねベストということ。
じゃあ生き様は?
私ができることは、
とことんわがままにやりたいことやったり、
気になることを追求したり、
好き嫌いはっきりさせたり、
生きているうちに、たなかしので在り続ける。
それが生き様となるんかな。
知らんけど。
知らんのかい!
そして言葉の力ね。
漢字は間違えていない。
実るという以上に、
「幸福は分け与えるもの」
幸福の定義は人それぞれやろ?
他人が決めることちゃうし、
幸福を求めれば求めるほど不幸になる。
これ、逆やねん。
分け与えることが幸福。
となると、最初の言葉と一緒やね。
「リーダーシップとは言葉の力である」
昨日のブログにものせたね。
パパがどんな思いでこの言葉をのこしているかはわからないけれど、
まず、リーダーシップって、大勢のひとをひきつれて行動するみたいなことだけじゃなくて、
自分自身のなかにリーダーシップという要素が必要だと思うんだな、私は。
自分自身のなかにリーダーシップという要素が必要だと思うんだな、私は。
そして言葉の力ね。
言葉ってすごいよね。
私の言葉によって元気でる人もいるし、
がびーん!って自分の中の蓋をしていた部分に気づいちゃう人もいるし、
話ずれてきた。
「大丈夫」っていう一言のエネルギーすごいよね。
AKIRAさんや斎藤一人さんとかPicoさんとかが「大丈夫ったら大丈夫!」って言ったら絶対大丈夫だもんね。
大丈夫の一言で動き出せたりするもんね。
リーダーにとって必要なのってさ、引っ張ることじゃないんだよね。
何気ない一言でやる気を引き出したり、
安心させたりすることだよね。
んで、ここぞという時に束ねる。
「種は身となる」
漢字は間違えていない。実るという以上に、
種は自分自身となる。
ということなんちゃう?
ということなんちゃう?
パパが言いたかったのって。
2006年3月21日
大学卒業おめでとう。
これから社会に飛び出すけど、
しのの好きな道、
やりたい道を悔いを残さず進んでください。
パパも大変でしたが好きな道に進めたので
業界の皆さんに支援協力していただいて
創刊27周年新聞記者生活も42年を支えたと信じています。
お金だけを求めて仕事をしていたら、
こんなに長く記者一筋の生活は続かなかったと断言できます。
でもお金は全てではないけれど、
大変大事なものとも認識してください。
お金持ちでなくてもいいけど、
心は金持ちでいてね。
自分の進みたい道で頑張ってね。
心はいつも金持ちでね。
死ってなんだろう。
生きるってなんだろう。
そんなことをいつも思う。
いつ死ぬかわからないから、
私は本当に求めていることは何か
求めている経験は何か
自分の感覚を洗練させて選びつかんでいく。
パパありがとう