ラベル

2014年10月31日金曜日

パックリ2つのわたしたち。





パックリ2つに分かれたお月さま。

もう半分の私はどこだ?

もう半分の私に会いたいよ~。



いつもは通らない道を自転車で走る。

京都の町を走っている錯覚に陥る。

しかしここは札幌だ。


私はどこを走っている。


私はどこを走っているんだ?



会いたいよ会いたいよ。

会えるね。


やっと会えるね。

私はトリップ出来ちゃうんだ。


時空も超える。


私は自分の夢の力に驚く。


「あぁ、ほんとにそうなった」







ここ数日、冬眠状態だった。



先日まで、朝5時くらいに寝て、昼前に起きる感じだった。


ママに、たまにはゴールデンタイムに寝てみたら?と言われ、

10時~2時の間には寝てる状態でいようと思い、


9時30分に眠りについて、

スッキリ目覚めた~!と思ったら23時57分で、

まだ日付も変わっていなくて、

それから8時くらいまで寝れなくて、

8時くらいからまた寝て、


結局、昼前に起きて、


今日こそゴールデンタイムに寝るんだ!!と意気込んで

10時に寝たら、


起きたの昼前で、13時間寝ちゃって。




どっちにしろ私は昼前に起きる人間になってしまったようだ。





ちょくちょく2階に、特に寝室にいるとゴーゴー聴こえるんだ。

ママは感じない。





UFOさんが近くに来ているなと感じるのよ。

いつも近くで見守っていてくれてありがとう。





先日出会った方に、「君、みえるの?」と訊かれたんだ。前触れなく。

「見えはしないけど、音や気配を感じる」と伝えると、

「君は視覚じゃなくダイレクトに受け取っちゃう子なんだね」と言われたの。


妙に納得したわ。







まつエクのサバイバル。

まつ毛、生き残っているのは右ばかり。


今日、やっと付け直しに行ってこれたよ。


まつ毛パワーおそるべし。


やっぱり気分が全然違う。



















先日、お昼にママが作ったラーメンを部屋まで持ってきてくれた。

6割埋まったネアリカを見て、

「おぉ~!キレイ!!こうなったんだー!」と感動してくれた。


単純にうれしい。

反応に嬉しくなる私は、結局他人の目を気にしているのか。

そこは直結しそうで直結ではない。

私が言っている、他人の目を気にしているというのは、

こういうのを作ればウケが良いかな?とか狙ってしまうこと。

自分のつくりたいものを作ったときにはみんながどんな反応するのかは興味ある。




作品は発表して初めて「作品」になるんだと。

他人という鏡に照らされて、作品は独り立ちするんやて。


師匠はこう述べている。



「昔は自分を天才だと思い込んでいたし、

『つくるだけつくっておけば、ゴッホのように誰かが見つけてくれるだろう』と、タカをくくっていた。

 甘い。

 ゴッホだって、ゴーギャンをはじめ画商の弟など、
 さまざまなコネクションを求めつづけたから『発見』された。

 作品は発表してはじめて『作品』になるのだ。
 他人という鏡に照らされて、作品は独り立ちするのだ。

 『世間はわかってくれない』という、自己完結する過保護な親になっちゃいけない。
 
『作品』という子どもは、『作者』という親とは別の人格だから。

 自腹で個展を開くのも、路上で歌うのも、自主出版の詩集を売るのも、
 公募するのも、ギャラリーや出版社に持ち込むのもいい。

 とにかく自分の世界を閉じないことだ。
 自分の作品を見た一〇〇人が一〇〇人とも称賛してくれるなんてあり得ないからね。
 おうおうにして発表前のアマチュア・アーティストはこれを望んでしまう。
 ひとりでも批判があると、自分の殻に引きこもる。


 甘い、甘い。


 発表し、批判され、ボロボロになって、九九%のアーティストが消える。
 それでも創りつづける1%だけが残る。
 創ることは楽しい。
 しかし、創りつづけることは苦しい。
 たったひとりにでも届けばいい。 それだけで、オレが、作品が、この世に生まれてきた価値があるというものだ」

 

とりあえず、私は、眠り続けてしまったから、作品をつくる。










2014年10月27日月曜日

愛を解き放て。





夢のなかで君がながめる星空と出会う。



無限につながる潜在意識からのプレゼント。



息をのむほどに美しい満天の星空。



すべてを受けとめ、すべてを受け流そう。



「君がどんな答えを聞きたがっているか言ってくれ。その通りに答えるから」


と言ったアンディの言葉のように、



君がどんな恋人の存在を求めているか教えてくれ。その通りに君を愛するから。


もしそうなると恋愛なんてものはつまらなくなるのだろうか。


恋と愛は一緒にしてもいいのだろうか。



いいねん。



何にも線引きなんてする必要はない。


混沌した中に生きよう。




すべては許されている。



存在している限り。



何が正しいなんてない。



ちがう。



すべてが正しいんだ。



何かに気付くために世の中はメッセージで溢れている。



私に対するメッセージは何だ?

それに気付かない限り、何度も同じことが起きてしまう。



ループなんてつまらない。

同じことはしたくない。

すべてを善意で思い込むのだ。

物事はすべて中立だ。

良い意味付けをしていこう。





仕事の話を持ちかけて

宗教団体に私を引き込もうとするのはやめてくれ。

私はどこの宗教にも属さない。

私はどこの群れにも属さないと決めたんだ。


30代はどんな仕事もがむしゃらにやれ。と言われたが、

どうしても違うと思うことは私は出来ないよ。





バカにするな。


バカにしてもいい。



なんだっていいよ。

どう思われようがどうでもいい。



他人にどう思われようが私には関係ない。


人の顔色を伺いながら最高な作品なんて作れないだろ。



「誤解される人の姿は美しい。

人は誤解を恐れる。

だが本当に生きる者は当然誤解される。

誤解される分量に応じて

その人は強く豊かなのだ。

誤解の満艦飾となって誇らかに華やぐべきだ」


岡本太郎は、そう述べる。




連絡をとらないと付き合っているとは言わないのか?

全然会わないと恋人とは言わないのか?

人の尺度なんてどうでもいい。

そう言いながら、観念の壁は自分自身なんだ。




思いや祈りは光よりも速く瞬時に届く。

電話やメールをしなくても、

見えないネットワークで私たちは繋がっている。

それで良いじゃないか。




愛を解き放て。




楽しく幸せに生きていてくれりゃそれでいい。



死んでも私たちはまた会えることは知っているが、

もうちょい今の肉体で一緒に過ごすことも楽しもうではないか。





私が見ているものを、君が夢で見るかもしれないから、



私も美しいものを見よう。



なんてのはつまらないから、



おもろいもんを見るようにしよう。



なんて考えるとめんどくさいから、



いつも通り過ごそう。



とにかく作品をつくらなあかんで。






2014年10月26日日曜日

8月のヨーロッパの旅の写真。




夏の旅の写真を載せとこ。






順番なんてものは気にしていない。

すなわち、ぐちゃぐちゃ投稿。



フンデルトヴァッサーハウス。







どっか。





ドアノブは私の頭の高さ。














ケルンの大聖堂







その大聖堂の裏の美術館は最高だった。







たんぽぽちゃんがいたよ。







ベルリンの壁。







ベルリンの壁。







どっか。







デンマークに行くときにまさか!
列車が船に乗り込むなんて!!

この旅で、飛行機、列車、メトロやバス、モノレールの他に、
船にも乗るなんて思ってもみなかったよ。

地球一周の船旅を思い出したよ。





プラハの駅前の芝生でひとやすみ。





師匠の師匠の作品と対面。




その2。





飲んで、




飲んで、




食べた。




この黒に白い猫型ドットデザインのストールは、
デンマークでどこかに旅立たれた。

達者でなぁ~!(ToT)/~~~





















タクシーのおっちゃん。




ハイネケンエクスペリエンス。



ゴッホミュージアム。


無事に空港。ってママに送るための写真。

服のアレンジと個展前につくったワンピ。




ファンシーショップエリサコさんのところで
ゲットした服たちをアレンジ。






まずはこの緑色のワンピにポケットつけたぜ!!








なかなかきれいにつけれました!!


ピントが合ってないけど気にせんといてな!!










これで寒い時も手を入れておけるぜ!!






これはまだブログに載せてなかったワンピ。

これもエリサコさんのところで出会ったもの。


私が着るとひざ下の丈なのよ。

青いグラデーションが3回なのが綺麗なのだが

私に合わせて切ってしまったよ。






デザインが思いっきり変わるわ。






私に合わせてくびれをつけた。







そして、またまた切った部分をポケットにしたのよん。


真横に手を入れる。

多くのモノは入らないデザイン。







これで、カメラのレンズカバーをささっと入れておくことができるぜ!!






個展前に作ったワンピの写真を撮っていなかったので一緒にのせよう。






派手さは私っぽいが、

ピンクじゃないのは珍しいのよ。

私にしては挑戦してみたデザインの生地なのよ。







適当に生地を切って、それをミシンで組み合わせて縫っていった。

どんな形になるのか自分でも予想が出来ないのだ。


飛び出した部分を上にくつけてポケットにした。


片側にもポケットが欲しかったのでワイヤーを入れたポケットをつけてみた。


そんな感じである。


在室。

私の可愛い相棒ちゃん。






私の可愛い相棒ちゃんを紹介しよう。


ジャノメ780DBちゃんでーす。(ฅ•ω•ฅ)♡



今年の6月終わりに私のところへ来てくれた。

はじめbrother Nouvelle450を買う予定していたが、
欠品だったのでジャノメ780DBになったのだ。

Nouvelle450は白熱灯で人気のようで、
白熱灯でお願いしたら、業者さんにこのミシンをおすすめしていただいた。

「これだとコンシルファスナーの押さえは付いていないんですね。
そっか、それだけ別で買えば良いですよね。ヽ(*´∀`)ノ」

って言ったら
「サービスでお付けします!
別途メール便でお送りします!」

と、仰っていただけた!!

直線縫い専用で、毎分1600針の高速回転と、ライトが2ヶ所なのが特徴である。

早速使…うのではなく、

早速ペイント。











ペンが出なくなったので買ってきた。

えへへ






やっぱりピンクよね~!!(♡´❍`♡)*✧ ✰ 。*








この子の特徴は他にも、

針を上で停止させるか下で生地に刺したまま停止させるかの設定が出来たり、

ボビンの下糸作成を自動でやってくれたりしちゃうのよ。


とっても便利で、brother Nouvelle450から変更になって良かったわ~ん♪



これからもよろしくね相棒ちゃん♡(ฅ•ω•ฅ)♡






土台は昔の愛犬の絵と、空のキャンバスと、机の天板。

2014年10月24日金曜日

日本No.1講師、古市佳央さんの臨時マネージャー兼カメラマンしてきた。




急遽、2日間の古市佳央さんの北海道ツアーに同行することになった。






古市さんは全国を飛び回る売れっ子講師だ。

2013年には、全国講師オーディション2013グランプリを受賞している。
その時の映像がこれだ。→10分動画




帯広での講演会


youtubeにあったプロフィールをコピペさせていただく。


☆★☆ ☆★☆ ☆★☆ ☆★☆ ☆★☆ ☆★☆

古市佳央(ふるいちよしお)プロフィール

1971年東京都生まれ。
「やんちゃな」少年だった高校一年の春、
バイク事故で、ガソリンに引火した炎に包まれ­全身の41%に
大やけどを負い生死をさまようが、奇跡的に命を取り留める。

自らの変わり果てた姿に絶望し、真剣に自殺を考えるが、入院患者との触れ合いや、
支え­てくれた家族のおかげで、再び生きる希望を取り戻す。

33回の皮膚移植手術、3年間の入院を経て退院するも、
一般社会の好奇の視線にさらさ­れ、逆に精神的な強さがつちかわれる。

現在は、障がい者と健常者の垣根をなくし「生活の質」の向上を目指す、
『オープンハー­トの会』の運営や、

自己の体験を通じて得た命の大切さや出逢いのすばらしさを伝えるた­め、
全国で講演活動を行っている。
全国・講師オーディション2013でグランプリを受賞し日本一の講師となる。

全国各地の小学校から大学まで、
また、保護者の会や企業研修にも招かれての講演活動に­も力を注いでいる。

主な講演テーマは「乗り越えられない壁はない」「生きているって素晴らしい」
「這い上­がり」「誰も輝ける」などがある。

全国講師オーディションでグランプリ受賞時の10分講演動画

著書 
『這い上がり』をワニブックスより出版 
『君の力になりたい』を北水より出版
『人生の富の法則」 共著

☆古市佳央 アメブロ http://ameblo.jp/f440440/

☆オープンハートの会 ホームページ http://www.openheart.tv

毎日自分自身から湧いてきた宝物の一言をメルマガで贈っています。
★古市佳央の今日の一言★ の登録は
a@openheart.tv  のアドレスに空メールを送ってください。
@openheart.tv をドメイン指定受信してから登録をお願いします。


☆★☆ ☆★☆ ☆★☆ ☆★☆ ☆★☆ ☆★☆ ☆★☆



光栄なことに、そんな古市さんのマネージャーをさせて頂いた。


2日間だけだったが、濃密すぎて1週間くらいの感覚だ。


22日、札幌から帯広に行き、夜に講演会。

23日の午前、帯広でセルフストーリーオペラ、

夜は当別に移動しての講演会。





当別での講演会



とてもハードだ。


共に行動させていただき、改めて大変さが分かった。


けれども、ご本人は楽しんでいるのよね。





当別の会場であるほっとハウスのお父さん、渡辺誠さんの書。




実は、当別で講演会中、

会場が暑かったので換気の為に窓を開けると

UFOがいたのよね。


ごめんなさい、古市さん。


UFOに夢中になっちゃいました。えへ



余市でUFOを見てから遭遇することが増えた。










今回、荷物持ちをして、カメラマンとしても少し動いた。

いつしか私は、集合写真を撮る人となってきている。


帯広の講演会


作品撮影用に買ったカメラだったが、

こんなにもみなさんの笑顔をとらえることが出来て、なんとも嬉しい。



帯広のセルフストーリーオペラ

私の撮る集合写真は10秒間隔で6連写に設定している。
連写することで、みんなだんだん緊張感が解れて、それぞれはっちゃけてくれる。

それを見るのが楽しい。



当別での講演会の後の親睦会


そしてfacebookに写真を載せて、みんなの輪がもっともっと広がっていく。


みんなでごはん


そして今回はたくさんの愛情たっぷりのごはんを頂いた。



愛情たっぷりのごはん


食べることはエネルギーをいただくってことだ。


みなさんの素晴らしい愛情エネルギーをたくさん頂いちゃった!!


そしてとっても美味しくて感動した。


愛があふれている。











たくさんの人たちと出会い、たくさんのエネルギーを感じた。


私はとても幸せだ。



人は見た目では分からない。


いろんな悩みや思いを抱えている。



悩みや思いを抱えてるけど、

みんな素晴らしい愛おしい部分を持っているよ。



そこが垣間見えたとき、


うわ~!(♡´❍`♡)って思った。






出会ってくださったみなさん、

本当にありがとうございました。


貴重な経験をさせて頂き、古市さんホンマにホンマにありがとうございました。




ホンマにわたしはしあわせやわ~!!!!!!(◍´ಲ`◍)