ラベル

2016年9月24日土曜日

できたことから、はなまるをつけていこう(●^o^●)!

朝5時の私。


きょうは朝まで制作しつづけて、お昼に起きてママとごはん行ってきたよ。

きのうのブログにのせたこの2014年の私の写真は、
私にはぜんぜんネアリカ作れないよ!と絶望したときの写真。

AKIRAさんがHPに書いてるネアリカのつくり方でやると、
すんごい時間かかって一人でこのサイズ無理だぁってなったのよ。
なんたって、私、横着だし!!( ̄▽ ̄)!


師匠のつくったネアリカたち。


すごいよね。

高さは194㎝くらい。


ボランティアさんたちがつくって、AKIRAさんはみんなの食べるご飯をつくっていたらしいけどね。






んで私は絶望の後に、うずうずでネアリカを創っていくという方法を編み出したんだよね。

→→→ このときのブログ 2014年10月15日水曜日 11月ネアリカ大会、初参戦。


うずうずでネアリカ作るのって、

ま、印象画、点描画って感じよね。




8月終わりにみかんさんが遊びに来る前に脳内整理したもの。

めでたくそのうち2つが出来たからはなまるつけといた。

よくがんばりました わたし ◎

マッチ展の作品と、

12月主催ライブのフライヤーね。

イベントページもつくらんとね。
マッチ展のときのブログ更新してへんやん!!



ちょっとずつでも何かできてたらたいしたもんだよ。

動けない日があっても大丈夫だよ。

何かしなきゃ何かしなきゃって思わなくてもいいんだよ。

自分を奴隷扱いしなくていいんだよ。


何もしなくてもイイって自分に許可を出せたら、そんな自分にはなまるをつけよう。


きのうのブログが意外と反響あってびっくりした。

みんな同じようなこと体験してるね。

そんで私のブログが誰かの背中を押しているね。


そんな私にはなまるつけとこ。
にゃ。




ママとごはん行ってきてから、AKIRA師匠のアルバムご注文いただいたものを準備して
郵便局で発送してきたよ。
大人買いもしてくださった~☆

ありがたやありがたや~なんまんだぶ~なんまんだ~ぶ~

もし私の深夜制作生配信のAKIRA曲シャッフルを聴いたことがきっかけで買ってくれたのなら超うれしいねぇ~。




んで、ネアリカのまわり掃除して、ちょっと制作。

【今宵もAKIRA歌シャッフルします☆*\(^o^)/*】
こんばんにゃ!今日もAKIRAさんの曲をシャッフルしながら制作していきます◎
いつも覗いてくれてどうもありがとう♡( ´ ▽ ` )ノ


私がうつっとらんね。

わたしのこの動画を、生配信終わった後に見てくれる方々もいらっしゃってうれしいねぇ♪


きのうのラストの曲は、アルバム「MOVE!MOVE!MOVE!」に収録してある
「In The Name of Love」でした!

きょうは解説とともに載せよう。



今回(2010年のアフリカ旅行)はアフリカを10カ国ほどまわったが、いちばんいきたかった国はルワンダだった。映画「ホテル・ルワンダ」を見て以来、人間のもつ「負の可能性」を見据えたかった。
1994年ルワンダではフツ族による一方的なツチ族の虐殺があった。100日間で100万人が殺される人類史上最も残酷な100日間といわれる。

昨日まで仲良く暮らしていた隣人たちがある日突然殺人鬼と化し、きみを殺しにくる。当時のルワンダの首都キガリには切り刻まれた死体が町中にころがり、女性の70%は強姦され、子供たちも容赦なく殺された。
オレは映画「ホテル・ルワンダ」の舞台となったキガリのミルフローレス・ホテルに泊まり、39度の高熱にうなされながらこの歌を書いた。
2008年オレはカンボジアを旅した。
カンボジアは共産主義者ポルポトの独裁によって国民の3分の1が殺される。「キリング・フィールド」(殺人の荒野)と呼ばれる虐殺あとにはいまだに骨が散らばり、頭骸骨の塔が積み上げられている。

オレは沖縄本島の読谷にある洞窟チビチリガマにいった。
戦時中約150人が避難し、日本政府による洗脳、強制によって女や子供をふくむ84人が集団自決させられた。自決を強要されても農民たちには青酸カリや刀はない。いつも使っている草刈鎌で父親が自分の小さい子供から順に喉を切り裂き、親や妻、最後に自分の喉を切って自決した。
あらゆる自殺の歴史でも、親が愛する子供を殺すのはもっとも過酷なことだ。
「プロテスト・ソング」と呼ばれる反戦歌は世界中に腐るほどあるが、なにかに反抗する歌は時代とともに風化していく。人間の負の可能性と正の可能性を極限まで見据えた歌はほとんどない。
地獄に根をはった木が天国に枝を伸ばし、命そのものを讃えるこの歌になった。

沖縄のほこぴーさんの動画だよ。


「In The Name of Love」

ホテルルワンダって
映画を見たんだ
アフリカを旅して
おれも聞いたんだ
ある日突然 狂った隣人が
きみを殺しにくるんだ
ゴキブリを殺せと
ラジオがわめいてる
教会に死体が積み上げられてく
100日間で100万人が殺された
Too Much Too Late
そのとき無名のホテルマンが
命がけで人々を守っていた
殺人鬼にあふれた国でたった一人
愛のために戦っていた
愛の名において
すべての命は等しい
愛の名において 
すべての命は愛しい

カンボジアは
微笑みの国だったんだ
平和な田園に暮らしていたんだ
ある日突然 兵隊たちが
きみをさらっていくんだ
ビニール袋で窒息させられ
生きたまま穴に埋められるんだ
田んぼは殺人の荒野となり
国民の3分の1が殺された
そのとき無名の女たちが
夫や恋人を守るため立ち上がった
銃もナイフも力もない
戦う武器は愛だけだった

太平洋戦争が
終わる前だった
沖縄の洞窟
チビチリガマで
女や子供や84人が
集団自決させられた
農民たちは草刈り鎌で
泣きながら
自分の子供を殺した
妻や親や最後に
自分の喉を切り裂いた
肌の色や言葉がちがおうと
民族や宗教がちがおうと
すべての人間には
赤い赤い血が流れ
家族や愛する人がいる

In the name of love
世界中の旗を降ろし
All lives are equal
愛の名において誓う
In the name of love
すべての命は愛しい
In the name of love
たとえ世界中が
殺せと言っても
All lives are equal
きみだけは生かせと叫べ!
In the name of love
たとえ世界中が
憎めと言っても
All lives are the one
きみだけは愛せと叫べ!
All lives are the one